36件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

杉並区議会 2018-09-12 平成30年第3回定例会−09月12日-19号

終戦後20年目に生まれた私は、当時の文化住宅と言われ、多くの子供たちに囲まれたマンモス団地で育ち、高速道路都心高層ビルが次々と建設されていくのを目の当たりにしながら成長してきました。  新しい公共施設インフラをつくるという拡大を続けてきたこれまでとは違い、これからは、その恩恵を受け続けてきた環境の変化をも含む公共施設のつくりかえが区の責務となってきます。

武蔵村山市議会 2018-09-12 09月12日-18号

そうしたときに安心して、例えばコインパーキング駐車場をせめて団地内につくっていただければ本当に安心かと思いますので、ぜひ村山団地での導入を、今年度から25団体に拡大するということでございますので、あわせてこのマンモス団地でございます村山団地導入をしていただきたく要望しておきますので、どうぞよろしくお願いします。

北区議会 2018-02-01 02月23日-01号

当時の赤羽台団地は、三千三百世帯東洋一のマンモス団地でした。都心に近い一等地として人気を博し、若い子育て世代が入居しました。そのため、敷地内には二つ小学校と一つの中学校がありましたが、現在は赤羽台西小学校のみです。今後の世帯推計として、東京都市整備局の資料によりますと、赤羽台地域は三千四百世帯となっております。そうなりますと、赤羽台西小学校がこの地域の児童を全て受け入れることとなります。

国立市議会 2017-12-07 平成29年第4回定例会(第4日) 本文 開催日: 2017-12-07

この目的というのが、当時、東洋最大マンモス団地と言われたことがありまして、これが建てかえですとか市街化、市街地の整備が進んでいるということから、大学まちとしてのイメージアップを図っていきたいということと、観光としてのPRになるといったところで、費用は大学側が負担したということもちょっと聞きおいておりますけれども、一番近いところではそういったことが今確認できているところでございます。

狛江市議会 2014-09-18 平成26年社会常任委員会 本文 開催日: 2014-09-18

背景でございますが,村山団地昭和41年に完成した5,260戸のマンモス団地でございます。昭和の時代は商店街及び周辺商店も繁盛していた。年月が経過し,建てかえ時期となる。居住者平成12年から,建てかえに伴い順次高層住宅に移り住んでいる。平成23年,高齢化率が約45%となる。新しい高層住宅商店街から少し遠く,高齢者買い物頻度が減る。

板橋区議会 2014-03-17 平成26年3月17日予算審査特別委員会−03月17日-01号

板橋区におきましては、マンモス団地を擁する高島平商店街が元気な大山など、一定の知名度を有する地域もございますけれども、いわゆる憧れの街として認知されているかというと、残念ながらそうではないかなというふうに考えております。 ◆川口雅敏   この項の最後に、板橋区はいたばし未来創造プランに掲げる、東京で一番住みたくなるまちについて、昨年政策経営部長がこのように答弁をしておりました。  

板橋区議会 2014-03-04 平成26年第1回定例会−03月04日-02号

国内有数マンモス団地を擁する高島平地域について、高齢化の進行やインフラの更新時期の到来など、現在から将来にわたる課題を解決するとともに、健康で住み続けられ、魅力と活力にあふれたまちへの再生を目指して、地域全体のグラウンドデザインとなる基本構想を定めるとともに、高島平駅前に集積する旧高島第七小学校跡地を含む、約2ヘクタールの公共用地の再整備計画の策定に取り組んでまいります。  

小金井市議会 2013-12-04 平成25年第4回定例会(第4号) 本文 開催日: 2013-12-04

特にこの戸山ハイツというのは、マンモス団地都営住宅なんですけれど、高齢化率が45%ということで大変な高齢化率になっていて、そうした中で地域方々が見守り活動、また病気になっても何があっても、何か心配なことがあったときにはいつでも寄れる、そうした地域保健室ということで、今、多くの方々から頼りにされているものでした。

八王子市議会 2012-06-13 平成24年_第2回定例会(第4日目) 本文 2012-06-13

当時の常盤平駅前から団地の中央を通るけやき通りが、新・日本街路樹百景に選ばれるなど、緑豊かな環境の中に建つマンモス団地ところが、時は流れて高齢化の中で2001年10月に起こったのが、69歳男性孤独死。1DKのダイニングキッチンの板の間で死後3年が経過した男性の遺体が見つかりました。その翌年にも単独世帯男性が死後4ヵ月たって発見されたそうであります。  

日野市議会 2012-03-06 平成24年第1回定例会(第4日) 本文 開催日: 2012-03-06

この二つマンモス団地周辺には、帝京大学明星大学、中央大学など多くの学生が通学していて、最近では、明星大学のように学生ボランティアセンターを開設して、学生の福祉、防犯、防災やまちづくり高齢者の見守りや買い物弱者対策のような地域貢献にも積極的に参画するきっかけづくりをされている大学もふえてきました。

板橋区議会 2011-03-23 平成23年第1回定例会−03月23日-05号

また、高島平団地ができた当時は、大規模集合住宅マンモス団地として全国から脚光を浴びました。今では新たな高齢化という問題を突きつけられていますが、再び高島平全国のモデルとして再生していくための、高島平再生プロジェクトの構築を求めます。それは板橋の元気なまちづくりの希望の象徴になるはずです。  

  • 1
  • 2